4月19日に瀋陽建築大学・遼河流域水汚染防治研究院院長の傳金祥教授の研究室を訪問した。先生とは2010年に瀋陽建築大学で特別講演を行った際にお会いしている旧知の仲。瀋陽建築大学は、熊本大学の工学部と自然科学研究科との間で、2010年に部局間の学術交流協定を締結しているパートナー大学。今回が4度目の訪問となる。
瀋陽建築大学は1948年に創設された東北兵工専門学校を前身とし、建築土木学を特徴とする遼寧省直轄の総合大学。以前は瀋陽市の中心部にあったキャンパスを現在の渾南新区に移転した。最初に大学を訪問した際には、大学周辺の開発が始まったばかりであったが、2008年に北京オリンピックのサッカーと、2013年の第12回国民体育大会が瀋陽市で行われたことで急速に開発が進み、市内から大学までの道路沿いには高層のアパートが林立しているばかりか、市電まで走るようになっていたのには驚かされた。キャンパスは建築学科の教授陣が設計した斬新なデザインで、敷地面積100万平方メートルに、44万平方メートルの特徴ある建物が配置されている。アジア最長の全長756メートルの回廊が教学区、図書館、生活区などを連結する独特な形式となっている。
傳先生の研究室は総勢39人の大所帯で、遼寧省で最も重要な河川である遼河の水汚染を防止する技術に関する研究に従事している。浄水処理、高度下水処理技術(A2O法、アナモックスの研究を含む)、湿地の浄化機能の研究、汚泥処理技術等の試験装置を見学させて頂いた。
学術交流の後、学内の食堂に移動する途中に、珍しい古い建物が目に入る。奉天医科大学の建物を移設したもので、現在は大学の保健センターとして使っているとのこと。
瀋陽建築大学に移転された奉天医科大学の建物
次いで、同じく市内から移設してきた「八王書院」を案内していただいた。書院の内部は公開されていないので、内部を覗いたのみ。壁には歴代の科挙試験でトップの成績を収めた人物画が架けられていた。
八王書院
八王書院の道路向かいに大学のキャンパスには、工学系の大学キャンパスではまず目にしない水田が。以前大学を訪問した時は、稲刈り前であったが、今回は田植えの前で水田を耕運した後。
キャンパス内の水田
水田の隣には蓮田が。横に“千年古蓮”の石碑がある。千年前の蓮の種から育てた蓮を植えているとのこと。
水田の横に配置された蓮田
“千年古蓮”の石碑
水田横の研究棟
これら水田や蓮田の世話は学生や教員がしているのかと思っていたが、実は農業の詳しい方を大学が雇用して栽培をしているとのこと。この他にも湿地や池がキャンパス内に配置されている。自然との共生を強く意識したキャンパス整備である。
キャンパス内の池、奥に見えるのが図書館
池の横の食堂に続く道
キャンパス内の食堂で傳先生の研究グループの先生方6人、東北大学朱教授、教え子の馬博士と大学の食堂で昼食を一緒した。食堂は3階建てで、一階、二階は学生用の食堂、3階が教職員専用の食堂となっている。大学キャンパスで栽培したブドウから作ったワインを頂きながら、美味しい中華料理を堪能した。
大学の食堂
食堂横の洒落たデザインの学生寮